49.朝、顔を洗えた(やっと(/´△`\))


f:id:okorenaimama:20180323110137j:plain

ちなみに4歳児の娘の話です(笑)

もう周りのお子様はみんな自分で朝の支度をしていると思います❗

うちの子が自分で朝顔を洗ったのはつい先日のことです👍✨✨✨


朝は「早く起きなさい!」とか「準備しなさい!」等々言いません。

怒らないママの家は朝の支度はほとんどママがします💦💦
ダメな自覚はあります・・・

ただ怒らないままだとどうなるのか!?
参考にしていただければと思います(ノ´∀`*)


朝は声をかけて起きればいいですし、寝ていれば布団で寝たまま着替えをさせ、髪を整え、タオルで顔を拭きます💦💦

ご飯は出る前にパンやおにぎりを数口食べるか、自転車に乗ってる間に食べます😅

トイレは保育園についてからいっています・・・

もうほんとダメ🙅🆖⤵


そんなダメな生活も4年がたち・・・
周りはもちろんちゃんと自分で用意をしている・・・

このままでいいのかな?
と思い始めていたこの頃・・・
(遅すぎ💦💦)

4歳児「ママ!顔洗ってくる!!」


!!(゜ロ゜ノ)ノ


すたすた歩いて洗面所に行き、顔を洗ってうがいもし、笑顔で近づいてきました💕

4歳児「ぴっかり??」


ぴっかりよー❗❗もうピカピカよーd=(^o^)=b✨✨✨


その日から朝は何も言わなくても自分で顔を洗うようになり、数日ですが続いています🙌✨✨


自分でスイッチが入る瞬間があるんですね❗


もちろんもっと早くからできた方がいいし、他のみんなはできている❗
言ってやってくれるならそれでいいと思います❗

でも私みたいに怒れないママはほんの少しみんなよりのんびり待ってあげてもいいかもしれません☺

これから何十年も自分で顔を洗っていく人生のたった4年✨

また少し手を離れていく4歳児でした🎶😌🎶


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ランキング参加中です!!
日々の励みにポチっと押して頂けるとうれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

48.KAWAI発表会


f:id:okorenaimama:20180323020646j:plain


カワイのリトミックに通っている4歳児と2歳児です😆💕💕

この前発表会がありました☺


もうめちゃくちゃかわいくて、このために1年通っていると言っても過言ではない✨✨✨✨




f:id:okorenaimama:20180323022525j:plain




2歳児はクーちゃんのクラスです。

親も一緒に舞台に上がります😅💦💦
親の方がドキドキしてるかも!?
こわがりの2歳児が舞台に上がれるのか!?心配していましたが、泣くことなく頑張れました❗


クーちゃんのクラスは舞台にいるだけですごいなぁと思います👍👍👍

すごくいい経験です❗


4歳児はさすがです❗

ピコルワールドでは少し鍵盤も入ってきます。
音楽教室らしくなってきました(ゝω・´★)

家での練習は全くせず、教室でのレッスンだけでも充分できていました❗
先生ありがとうございます💕💕💕




f:id:okorenaimama:20180323021404j:plain


歌&鈴→鍵盤→ダンス
の流れでしたが、もう素晴らしかったです✨


カワイはレッスンの振替がないので、お熱や保育園の行事と重なりお休みが多かったので少し心配でしたが、親が思っているよりも子どもはたくさんたくさん吸収しているようですね🎵


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ランキング参加中です!!
日々の励みにポチっと押して頂けるとうれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

47.ひらかたパークのスケート教室


f:id:okorenaimama:20180321231853j:plain

あの有名な❗
ひらかたパークのスケート教室へ行って来ました(ノ´∀`*)

ちょっと古い話ですが・・・


4歳から参加できるので、一年前から絶対行くぞ❗と決めていました(笑)


ひらかたパークは2枚刃のスケート靴もありますが、娘が選んだのは1枚刃の普通の靴💦💦

大丈夫なのか!?



f:id:okorenaimama:20180321232155j:plain


やっぱり一歩も滑れません❗
まず立てない💦💦💦

泣いて帰るかなぁと早くも不安・・・


スケート教室は3日間の短期教室です。

初日はこけかたや歩き方を中心でほとんど滑りません。
(滑れないですが💦💦💦)


こけてもこけても楽しいと氷に向かう娘☆
こっちから見てると到底楽しそうには見えないのに❗

ほんとにすごくたくましく思えました(ノ´∀`*)✨✨

スポーツってやっぱり素敵ですね🎵


3日目にはツイーっと少し滑れるようにもなっていました💕💕

子どもって吸収が早いです⭐


来年も参加できたらいいなぁ✨




f:id:okorenaimama:20180321233455j:plain


スケートリンクの隣には雪遊びができるスノーパークもありました☺



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ランキング参加中です!!
日々の励みにポチっと押して頂けるとうれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

46.転園問題中の愚痴

ほんとにただの愚痴になります( ;∀;)

もうすごくすごく嫌なことがいっぱいあったので・・・(#`皿´)


まずファミリーサポートセンターの方に送迎をお願いするも、下の子も連れて帰らないといけなくなったので、
最初はファミサポの方と一緒に保育園に行き、私が子ども達をつれて駐車場へ行き、上の子を預け英語教室へ☆
下の子は私と一緒に帰宅としました。
↑慣らしのつもりで💦💦


ところが私がお迎えに行くので上の子は泣き叫び、それはもう連れ去りのようになっていました💦💦
トラウマになるのではないかと思うほど、ママがいいー!!と泣き叫び(/´△`\)💦💦
私もすごく辛くて・・・

とにかく車に入れて出発すると泣き止むのですが😵

そりゃママがお迎えにきたらママがいいよね
ウンウン

そんな状態でも先生達は無視・・・
知りません状態・・・

そして下の子も泣き叫び・・・

もう安全が保証されないくらいの事態に(;・∀・)


最後の一回は上の子を先に駐車場へ連れていき、それから下の子の部屋にお迎えに行きました。
別々作戦です🙌✨✨


そして市役所の人から保育園に電話してもらい、ファミサポさんが上の子だけを送迎するOKがもらえるのですが・・・

市役所はあくまでも解決はしてくれません「保護者の方が納得されてないのでもう一度話合ってください。」のスタンスです。

なので園長先生と話をしないといけません。

もう意地悪いっぱい言われました。

「あんなに泣き叫んで習い事を嫌がってるのに、行かせる意味がありますか?お母さんが連れていくから子どもは伸びるんですよ。近所の人からもあんなに泣いてて大丈夫?って言われてるんです。こっちはお母さんが来てるから何もできないですしねぇ。後、下の子も一緒に園を出てください。」


💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
習い事が嫌なんじゃなくて、ママがきてるからでしょー!!
保育園がOKしてくれてたらみんな解決していることなのに、子どもにも余計な負担をかけたじゃないかー!!
それを迷惑みたいに言われて!!
下の子を後で迎えにいったのは危なかったからだし、普通は後ででいーですよって言ってくれるものじゃないのかい!?

💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢

↑全部心の声です(笑)

条件を飲んでくれるなら何も言わないでおこうと決めてたので、全部はいはいと聞いていました( ;∀;)


ほんとに一つでもうちの子どもを理解し、子どものためになるような話ができれば信頼できたんですけど・・・
園の都合ばかりで嫌になりました😨💦💦


今ではファミサポの方と楽しそうに英語教室に通っています💕💕
それだけが救いです❗

あの時諦めなくて、がんばってよかったと心から思います(ゝω・´★)

後で後悔したくないですもんね!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ランキング参加中です!!
日々の励みにポチっと押して頂けるとうれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

45.そうだ!転園しよう!!


f:id:okorenaimama:20180321074817j:plain


今の保育園は幼児クラスになると厳しいので有名なところ!!

厳しくしつけてほしいお母さんにはすごくいい保育園だけど、私みたいに怒らないママには疑問に思うところも多くて・・・

他も見てみよう!!となりました( ^∀^)


保育園を転園したいと思ったら、まずは市役所に相談に行きます。
仕事で行けない人は市のホームページに空き状況が載っていたりするので調べます。


空いてなくてもいいなと思った園には園庭開放に参加したり、見学に行きます。

私は探し始めたのが8月末だったので、いいなと思っていた幼稚園の認定子ども園では来年に向けた説明会&願書が配られていました。

すごくタイミングがよかったのです❗


説明会に参加して、願書ももらい、子ども達も広い園庭で遊べて楽しそう❗


園の方針も子どもを真ん中に
子どもにいいと思ったことを優先します。園の先生や、保護者のためのことは優先しません!!とはっきりおっしゃいました!!

そうそう!
私は子どものことよりも園の都合を押し付けられたのが嫌だったんだと改めて思い、ここに入りたいと思うようになりました。


幼稚園の認定子ども園は1号認定枠が90名、2号認定枠が20名の園でした。

うちの子は年少の年齢です。


説明会の時に、2号専願ですか?1号2号併願ですか?と聞かれました。
1号は普通の幼稚園枠なので、働くお母さんは延長保育をプラスしないとです。
さらにお弁当日が週2回あるのと春休みや夏休みに長期休暇があります。

2号枠だと仕事が終わるまで預かってもらえて、全部給食が出るし、長期休暇もなしです😆💕💕

もう2号認定でしょ~🌠
と安易に願書をもらうときに2号専願で😠✨

後は市役所に転園届けを出して待つのみ・・・


しかし・・・
待っても待っても空かない・・・

最初は待機3番目だったのがどんどん6番目・・・7番目とあとにあとに・・・

市役所に確認すると、1号認定の幼稚園の枠の人が2号認定枠に変わろうとすると点数が100点あるらしいです!?


つまり私のように働くお母さんが普通に転園すると53点くらいですが、先に1号認定で入っている人が2号に変わろうと届けをだすと153点になるわけです💦💦💦
そんな最後の問題に答えられたら100満点!!みたいなものがあるなんて・・・

ちょっと無理してでも1号認定と併願でお願いして入ればよかったと激しく後悔😨💦💦💦
↑これでも入れないことも!!


ほんとちゃんと調べないとわからないことだらけ(。´Д⊂)



保育園に入れているだけでありがたいこと。
入れない家庭もあるわけですから。
姉妹同じ保育園であることもありがたいこと。
別々の保育園の家庭もありますから。

親の希望が反映されるのって幼児期だけですよね。
小学校に入学すると、もう子どもが自分で決めたり学校の決まりに従っていくことに・・・
親の希望が反映されるのって幼児期だけじゃないですか。

子育てって実質幼児期がメインですよね❗

今の時期を大切にしたいと思うのって当然だと思っています☺✨✨


早く幼稚園にうつりたいなぁ⤵⤵⤵

ちなみに習い事の送迎ですが、幼稚園に入れなさそうとわかった時に市役所の人に保育園へ電話してもらいました。

今ではファミリーサポートの方に連れていってもらっています。

ちょっとその時にも嫌なことがいっぱいあったので、その事はまた後日に~✴


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ランキング参加中です!!
日々の励みにポチっと押して頂けるとうれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

44.市役所へ相談してみよう!

もう藁をもすがるつもりで市役所へ☆

どうせ無理だろうな・・・
何もしてもらえないだろうな・・・

そんな気持ちでした!

市役所の人の話だと、下の子を預けることを出来るか出来ないかで言えば出来ます。

え?
出来ます!?
出来るの!?


びっくり( ; ゜Д゜)


上の子と下の子はそれぞれ保育の認定を受けているので、上の子は預け先があるならそこへ(ファミリーサポートの方)、下の子は両親が就業中であれば保育園で保育を受ける権利があります。

園に連絡しましょうか?
と言われましたが😵

私はそれによって子どもにきつく当たられないか心配もあり、嫌ならやめてもらってもと言われたこともあって転園することを考え始めました(;・∀・)

習い事の送迎をファミリーサポートの方にお願いしよう!!
ただそれだけのことが転園にまで発 展し、自分でも驚いています😨💦💦


親が行ってもいいと思っている。
子どもが行きたいと思っている。
送迎にサポートしてくれる方法もある。
保育を受ける権利もある。

なのになぜ子どもから教育を奪われなければならないのか(#`皿´)


私が働いていなければ・・・
下の子どもがいなければ・・・
そんな理由でやめなければならないのか・・・

働いていても、働いていなくても、兄弟がいても、いなくても、どんな子どもにも教育を受ける権利はある❗❗❗


そうして転園にむけて動き出しましたが簡単に転園できるはずもなく、そして幼稚園の認定子ども園に関しても無知であったため激しい後悔をすることになります( ;∀;)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ランキング参加中です!!
日々の励みにポチっと押して頂けるとうれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

43.ラスボス登場!!

もうすっかり日にちは流れ・・・
子どもたちは4歳と2歳に(笑)

希望通りのファミリーサポートの方に出会い、パパの了解も得てやっとスタートした習い事の送迎(*´ω`*)

ここでラスボスが登場します!!(゜ロ゜ノ)ノ

保育園の園長先生です❗

ファミリーサポートの方と保育園に行き、習い事の送迎をお願いすることを伝えました☆

さて帰ろうとしたその時・・・

先生「お母さん、○○ちゃん(2歳児)も連れて帰ってください」

え!?
私「それは無理です。ファミリーサポートの方に4歳と2歳の二人の子どもを連れて駅前まで行ってもらうのは危険です。ファミリーサポートの方のお子様(3歳)も一緒ですし・・・」

先生「とにかく連れて帰ってもらわないと困ります。」

私の計画では

15:00 ファミリーサポートの方に保育園にお迎えにいってもらい、4歳児を英語教室へ

15:30 習い事開始

16:30 習い事終了→ファミリーサポートの方の自宅へ

17:00 母仕事終了

17:30 4歳児お迎え→2歳児保育園にお迎え



2歳児を園に預けられないなら計画は破綻してしまいます。

園に涙ながらにお願いできないか聞いても、無理ですの一点張り・・・

先生「習い事でしょ?親が勝手にさせていること。協力できません。とにかく二人とも連れて帰ってください。ベビーシッターとかたのんだりねぇ。それがここの園の方針です。嫌ならやめて頂いて結構ですよ。」


oh!!
そんなぁ!!
そんなことってあるのかい!?


ファミリーサポートセンターに電話して相談しても、園長先生がそう言ってるならなんとも・・・
といった感じで・・・
市役所に相談してくださいと・・・

このままたらい回しになるのかなぁ( ;∀;)💦💦



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ランキング参加中です!!
日々の励みにポチっと押して頂けるとうれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆