19.保育園での(都合の)いい子


f:id:okorenaimama:20170511083436j:plain


7ヶ月から保育園でがんばってくれている3歳児。


性格は“大人しい女の子”朝の挨拶は元気に言えず、親の後ろでもじもじ。

発表会や運動会はかたまってしまってうごけなかったり。
(練習の時からかたまってたそうです💦💦)

みんなの前で発表するのも苦手(;・∀・)


そんな3歳児と同じクラスに“元気すぎる女の子”もいます。

両極端な2人ですが、とっても仲良し(*´∀`)💕💕

よく先生に「2人を足して2で割ればちょうどいいねー」と言われていました。


私は大人しすぎるのを悩み😞🌀
お友達は元気すぎでーと悩み・・

ママ同士でもよく「今日こんなこと先生に言われてー」「うちもだよー」と話してました。

あるあるですよね。

けっこう長い間悩みました。

どうすれば、大きな声で挨拶できるのか・・・

どうすればみんなの前で緊張しないのか・・・

お家では挨拶の練習をしたり、発表会の練習をしたりしてがんばりました。
結果はもちろん上手くいきません。


言えば言うほどかたまっていく娘になんとかしてあげたい気持ちの母。


なんだかもやもや・・・



※ここからはすごく個人的な意見です※



ある時娘を見ながらふと思いました。

あいさつの声は大きすぎず、小さすぎず、活発すぎず、大人しすぎず、大人の言うことを聞き、外では元気に遊び、中では大人しく絵本を読み・・・

丸い円の枠に押し込めようとしているみたいで・・・

出ているところを押し込めて、みんな丸くしようとしているような・・・

保育園では協調性や調和が大切だと思いますし、園の方針は信頼していますが、親がそれに振り回されなくてもいいのかなって(  ̄▽ ̄)

うちの娘は大人しくて恥ずかしがりやで、人に物を分け与えることのできる優しい子!!

それでいいんじゃない(о´∀`о)

あいさつの声が小さくてもいいし、恥ずかしいのに後ろから「ホラホラー」と背中を押すよりも、子どもの気持ちに寄り添ってあげてもいいのかなーと思うと、気持ちがとても楽になりました(*´∀`)

いろんな子育てがあって、いろんな考え方があると思いますが私にはこんな考え方があっていたんだと思います✨


しばらくして、言葉が少し出てくると、「◯◯ねー、恥ずかしいから」って言っていました❗
私は「そっかー、恥ずかしいもんね」と言いました。

それでいいんじゃないかなって💕


足して2で割ったら、うちの娘じゃなくなっちゃうんで💦💦

保育園にとって(都合の)いい子にするために私と娘が無理するなんて、なんか変ですよね❗


ちなみに、それから一年たち・・・

成長したら元気に挨拶しています(;・∀・)

あの時悩んだのはなんだったのか・・・


怒れないママは子どもを無理に変える力はないので、娘を娘らしく娘のために成長できるようにそばにいたいと思います😄✨✨✨



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ランキング参加中です!!
日々の励みにポチっと押して頂けるとうれしいです!!

にほんブログ村 子育てブログへ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆